忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/04 04:08 |
~十日町のシンプルで粋な紬~粋渋庵 【縮つむぎ】着尺地(墨黒色)

~十日町のシンプルで粋な紬~粋渋庵 【縮つむぎ】着尺地(墨黒色)

~十日町のシンプルで粋な紬~粋渋庵 【縮つむぎ】着尺地(墨黒色)

さらっと粋に着こなすカジュアル感覚おしゃれ着 モダンシックなブランド「粋渋庵」 「塩沢のような肌触りとモダンなセンスが魅力です」 明石縮みなどで有名な新潟県・十日町で織られる着物です。 縮つむぎは撚りを掛けて織られている為、本塩沢や明石ちぢみのように 表面に波状の凹凸がありサラっとした肌触りを味わって頂ける商品です。 華やかで多様な色柄を多く生産する十日町の織物の中でも 「粋渋庵」は西川織物のとことんシンプルシックでモダンな色柄にこだわった商品です。 「心地良い肌触りをぜひ単衣でお楽しみ下さい」 縮つむぎは、一般の紬よりも柔らかく、縮みよりも生地にコシがあります。 塩沢のように単衣でも袷でも着て頂ける着物ですが その心地よい生地感を味わって頂けること!
、粋で渋い単衣が珍しい事から 特に単衣のご着用がおすすめです。 生地は程よく透け感がございますので盛夏前後の単衣としてお楽しみ下さい。 「帯を選ばないシンプルさで都会的な着こなしを」 粋渋庵の着物の魅力は"帯を選ばないシンプルモダンなセンス"です。 絣や柄を抑えた格子・縞柄を基本ですので、帯・小物に合わせやすく 粋な装いをお楽しみ頂けます。 その着易さと心地よい肌触りは「つい何気なく着てしまう着物」として 重宝されると思います。ぜひ縮つむぎの個性ある風合いをお楽しみ下さい! 素材 産地 地色/風合い 絹100% 新潟県 十日町市 墨黒色/山吹色 表面に凹凸があり サラッとした肌触りです。 生地巾 長さ 約39cm 約1320cm ●その他の「縮つむぎ」はこちら● ●こちらの商品は税込・送料無料で!

63000 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )

販売期間:指定なし

販売店:日本伝統織物展

[ 個別ページ ]

[ 他の商品を検索する ]


PR

2010/01/04 19:02 | 和服、着物

<<キセル*煙管・花魁(おいらん)きせる | HOME | パールビーズラインストーンUピン (1コ)>>
忍者ブログ[PR]