
商品名:和装手提げバック-胡桃色 (NO.1450)素材:表地 絹100% 裏地 化繊作:五嶋紐謹製大きさ:31cm×23cm×15cmカラー: 胡桃色(くるみ)、藤色(ふじいろ)系統説明:五嶋紐謹製のしっかりした籠状の手提げバック。表地に帯〆絹の手触り。手、枠、底は黒地の皮仕様。布部分は伸縮を抑えた化繊。紐は丸ぐけの正絹。お洒落なカジュアル和装バック。紬や小紋のお供に丁度よいです。※ご利用のモニター環境により、実際の物と色が異なって見える場合がございます。お気軽にお問い合せ下さい。
15000 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )
販売期間:指定なし
販売店:趣味のきもの宇田
[ 他の商品を検索する ]
身幅を脇線(体側部)で調整をお直し致します。
8000 円 ( 税込 / 販売中 / 76ポイント獲得 )
支払方法 : クレジットカード / Yahoo!ウォレット / 商品代引 / 銀行振込 / 郵便振替 / モバイルSuica
販売店 : きらりラボ
販売店評価 : ★★★★★(5.0) / 評価人数 : 39人
[ 他の商品を探す ]
【お一つどうぞ…】あらいそ謹製名物裂楊枝差し(ステンレス菓子切り付き)「雨龍間道」

素材:絹100% ステンレスサイズ:(袋)1.7cm×11.2cm (菓子切り)最大0.8cm×9.7cmお菓子を頂くときに欠かせない…ステキなケースに入ったステンレスの菓子切りです。茶道の中で、大切に後世に伝えられた渡来染織品である名物裂。文様の名前が一品ずつに付けられ、博物館や美術館に大切に伝えられてきたものであり、復元名物裂は手に取ることのできる美術品なのです。 こちらのお品は知る人ぞ知る「あらいそ」謹製の生地を使用しております。名物裂以外、他の織物は一切創らないこだわりから、各地方呉服屋さんにおいての個展などが多く、一般にあまり出まわらない機屋さんです。また、名物裂の柄だけを綾なすだけでなく、当時の織味そのままに復元するこだわりは、手にとって頂ければ他社のものとは風合い!
違うのが歴然とわかります。銘は「雨龍間道」。あらいそさん特注の箱に入れてのお届けですので、ご贈答にもどうぞ☆ぜひ、お茶のお席に是非お役立て下さいませ。[WK31283NXA2]-[TP:西川]-[PS:西川]-[CH:天野]-[文責:鶴川]-[ara2NXA]-[0910011]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
945 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )
販売期間:指定なし
販売店:京都きもの市場 総合館
[ 他の商品を検索する ]
12600 円 ( 定価 : 37800 円 / 税込 / 販売中 / 120ポイント獲得 )
支払方法 : 商品代引 / 銀行振込 / 郵便振替
販売店 : マネキン ショップ HALUKA
販売店評価 : ★★★★★(4.5) / 評価人数 : 125人
[ 他の商品を探す ]

商品名:五嶋紐冠(ゆるぎ)(NO.22)素材:絹100% ヨリ房長さ:4尺(150cm)巾:3分強(1.15cm)厚み:2分弱(0.7cm)カラー:焦香 (こがれこう) 系統説明:戦国時代、兜の緒に使われていた組紐の技法で組まれています。締めればギュット締まり、手組みなので動き併せて伸び縮みします。ヨリ房のため、使用後のお手入れが簡単です。とても、心地よいです。※ご利用のモニター環境により、実際の物と色が異なって見える場合がございます。お気軽にお問い合せ下さい。
7800 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )
販売期間:指定なし
販売店:趣味のきもの宇田
[ 他の商品を検索する ]